おはようございます🌞
☑西日本〜東海 大気不安定
急な雷雨や突風⚠
中国:〜昼過ぎ
九州北部:〜夜遅く激しく降る所も☔☑関東周辺は猛暑☀💦
東京6日連続真夏日予想
山沿い中心に雷雨に注意⚡☑台風7号 あす沖縄にかなり接近🌀
沖縄本島は昼過ぎから激しい雨
夜から風も強まります pic.twitter.com/w6PppAC4yZ— 福岡良子(気象予報士/防災士) (@fukuoka_ryoko) 2018年6月29日
昨日に続き、今日の福岡は日中に雷が乱発。うちの住んでるところでは、2~3分に一回落ちてないか?というレベルで雷が…。この時期、自律神経が乱れやすいのに加えて、雷で振り回されたのでさすがにきつい1日だったな…。台風も発生しているので気圧に弱い人は厳しい時期だ。https://t.co/1cbqh2aLgB
— ほっしー@メンタルハッカー (@HossyMentalHack) 2018年6月30日
私だけ体調悪いなら良いですが、大好きな愛犬が雷雨怖がるので、天気悪くなるのは本当に勘弁してほしい…。
梅雨明けは台風が発生してくる
【台風7号発生】きょう29日(金)9時、日本の南で台風7号(プラピルーン)が発生しました。今後は北西に進み、沖縄に近づく見込みです。沖縄では雨や風が強まるおそがあるため、最新の情報を随時確認してください。 #台風 #台風7号 https://t.co/h0noFHyB66 pic.twitter.com/wK7uhrYI1p
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年6月29日
困りますねぇ…。梅雨の急激な気象変動を乗り越えたらこれですよ。
夏場は台風が多いので、なにげにメンタルやられてる人にはつらい季節。
そしてここを乗り越えたらさみしげな秋、日照時間の短い冬がやってきます。

ちなみに「気圧の変動に負けるとかじぶん弱い…」と思ってる人はこの記事をっ!w
統計によると国民の10人に1人以上は天気痛(気圧の変動で体調不良)に悩まされてる模様。
わりと多いと思わない?whttps://t.co/xqu8BUccJ6
— ほっしー@メンタルハッカー (@HossyMentalHack) 2018年6月28日
私が寝込むほどでなくなったのは、自律神経を調整するハーブティーを飲んでいるおかげかとは思います。
ただ、つらいもんはつらい。マシになったとはいえ。
早くこの季節、乗り越えていきたいものです。
私と同じように、どんよりしちゃってる人も多いと思います。
何もできない1日でも、自分を責めることなきよう。そんな日があってもいい。
そんな日が多くたっていい。自分を責めるのがなによりメンタルに悪いので、そんな日が多くたって良いのです!w

私だって今日できたのは、このブログを更新することのみ。
ゲームでもしながらゆったりと過ごすとします〜。