公務員になりたい若者が多い。安定志向と言われるが、本当に安定しているといえるのだろうか。

 

トップ2ですよ。地方公務員と国家公務員。

国家公務員は官僚とかになると鬼のように忙しいとは聞きますが…

 

こういったランキングに出てくる公務員になりたい願望は、ポジティブなもんじゃないですよね。

何か目的があって公務員になってるならまだしも…絶対消極的な理由だよなぁ。

 

 

安定志向の人が多いようだけど

 

私の友人にもいるんですよ。就活したくないから公務員になった。や、公務員楽そうだからなった。という人が。

それって本当に楽しいのかなぁ……。

 

公務員は安定しているなんていいますけど、リストラがないわけじゃないですよね。

民間企業に比べると、まぁ安定しているといえるのかもしれませんが。

 

同じような業務が多いと聞きますし、ロボットに乗っ取られても不思議じゃありませんよね。これは果たして安定なのかw

 

公務員の魅力ってなに?

 

公務員という大きなくくりで言うといろいろあるのでしょうが、この記事で焦点を当てているのは、市役所とか区役所と言われるような役場です。

無くてはならない存在であることに間違いはありませんが、9時5時で帰ることができるから公務員になりました。

なんていう人が働いていると思うと、仕事を任せても遅いのはうなずけますね(笑)

 

本当の安定ってなんだろう?

本当の意味で安定するってのはどういうことでしょうか?

私は、個人として仕事ができる人が安定していると思います。

 

どこかの組織に雇われて働いている以上は、会社の看板があるので、本当の意味での安定とは言えないかなぁ。

何より面白くないじゃないですか。

 

○○社の星野さんにお願いしよう。と言われるよりも、星野さんにお願いしよう。と言われるような人でありたいです。

心理学やメンタルハック(心の分析、改善)が大好き。

新卒でIT企業に就職 → 半年でうつ病 → フリーランス。

ブログを仕事にして(最高45万PV)お金を稼ぎつつ、本を読み漁ってます。

#うつマッピングの著者です。

詳細プロフィールはこちら

YouTubeチャンネル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です