メンタル弱くて続かない人へ!Twitterを楽しく続ける16のコツ

Twitterの画像

どうも、メンタル弱いブロガー代表のほっしーです。

精神疾患と診断を受けてから、もともと病み垢としてTwitterを始動したのですが、メンタル弱いひとはTwitterが続かないんですよ。

病み垢は、病みアカウントのことで、心を病んでしまっている人がネガティブなツイートを行うために作っているアカウントのことです。

引用:Twitterの病み垢(病みアカウント)の意味とは?

 

Twitterにしか居場所がないなんて言っておきながらも、傷ついてやめていっちゃうんですよね。

Twitterをやめてしまう人は…自分はこうあるべきというものに縛られているんですよ。

私はずっと同じアカウントで、言ってることも行動もころころと変わってますw

 

フォローだってバンバン外すし、ブロックもしますし、ミュートも使います。

めんどくせーときはリプライもシカトしますね。すみません。

でも、それでいいんですよ。楽しく続かなきゃ意味がない。

 

ということで、メンタルの弱い私でも2年以上続いているので、楽しく続けるコツを伝授します。

 

 

メンタルの弱いあなたがTwitterを楽しく続けるためのコツ13

1.他人のツイートを見すぎない

Twitterのおもしろいところは、自分がただつぶやくだけではなく、情報収集にも使えるところですよね。

若い人は、検索にGoogleを使わずにInstagramやTwitterを使うってひとも多いと言われるぐらい、情報収集ツールとして認識されてきています。

ただ、Twitterはあくまで「つぶやきの場」なんですよ。

 

フォローしているひとにもよりますが、基本的には心の黒い部分も全開で吐き出されています。

メンタルが弱い人は、そういったツイートに影響を受けることもあるでしょう。

無意識にスクロールしているだけでも、知らず知らずに傷ついちゃったりするんですよ。

 

なので、意図的に他人のツイートを見ないことも意識したほうがいい。

タイムラインにあなたが時間をかけるほど重大な情報が埋もれている可能性はどれぐらいありそうですか?

 

2.つぶやく前にタイムラインを見ない

なにかつぶやこうと思って、Twitterのアプリを立ち上げると最初に目に入るのはタイムラインです。

つぶやく前にタイムラインを見ると、なにをつぶやくか忘れますよw

それに、今こんなこと言わないほうがいいかな…みたいな謎の空気読み行動をするひともいるでしょう。

 

タイムラインに影響されて、言いたいことが言えなくなるなんて本末転倒すぎです。

メンタル弱めなひとは特に影響を受けやすいので、つぶやくと決めたらタイムラインをシカトしてさっさとツイート画面を立ち上げましょう!w

 

3.いいことを言おうと意識しすぎない

Twitterは、ほとんどのひとがしょーもないことつぶやいてますよ。

「おなかすいた」とかね。

有名なひとが名言ツイートするからいいことつぶかなきゃ!って影響受けちゃいますけど、たいていのひとはしょーもないことつぶやいてます。

 

それに、あなたのツイートなんていちいち気にしていないし、下手したら見られてすらもないですよ。

いくつもフォローしてたら、タイムラインはガンガン流れていっちゃうんですから。意識するだけ無駄ですw

例えば以下のツイートなんてどうでしょう。

 

どうでしょう? って言われると、本当にどうでもいいツイートに見えますよねw

でも、タイムラインに流れてきたとしたら、どうでもいいとすら思わずに無意識に処理されるんですよ。

もしあなたが、まだ初詣に行っていなければ、目に止まるかもしれませんけど、どうでもよかったら認識すらされないのです。

 

4.つぶやかない日があってもいい

Twitterを長く続けていて、フォロワーが増えてくると自分が少し有名になってる…なんて勝手に勘違いしちゃうひとがいます。

ほっしー
特につぶやくことないけど、なんか言わねーと…

なんて考えちゃってたら、楽しめなくなりますよ。

 

つぶやかないからって、安否を心配されることもありませんし、想像以上に世界はあなたにも、わたしにも興味がないものです(笑)

インターネットは、寂しく気楽な世界ですよ〜。

 

仕事を始めたという理由もありますけど、私は2年前まではツイ廃でしたw

2015年11月〜2017年1月までのツイート数

グラフを見てもらえばわかりますけど、相当ツイート数が減ってますよね。

でもだからといって、なにかあったんですか? とか、ツイート数減りましたね? みたいなことは一度も言われたことありませんw

ちょっと寂しい気もしますが、実際そんなものです。気にせずつぶやきましょう。

 

5.めんどかったらリプライなんてしなくてもいいよ

リプライってもらえると嬉しいですけど、人間なんで都合が悪いときに来ると嫌な気持ちになるときもあります。

それはあなたが悪いわけじゃなくて、たまたまです。しょうがない。

無理して返事返さなくたっていいんですよ。TwitterはLINEと違って、誰かに語りかけるわけじゃないんですから。

 

どうしても無視は気が引けると言うならファボ(お気に入り)っとけばいいんじゃないですか?

見ましたよファボみたいな。私、よく使いますよw

めんどくさいときは読みましたよファボ!

女性

義務感からリプ返ししないといけない…

と悩んでいる人は、ぜひ以下の記事を読んでみてください。

Twitterのリプ返しはしなくてはいけないのかい?

 

6.リツイートだって、おもしろいとおもったらガンガンすればいい

私の使っているアカウントは、仕事用でもありますけど、下ネタ系だろうが、おもしろ系だろうが自分がいいと思ったものはリツイートしますよ。

だって、自分がいいと思ったものを発信する場なんですから、いいじゃん。

もしそれでフォロー外されちゃったりしたらそれは仕方ない。

 

というかむしろ、それでも良いと思ってくれる人とだけつながっている方が気が楽でいいですよね。

カッコつけて良い部分ばっかり見せて、それで好きになってもらっても、息苦しくなっちゃいます。

リアルの人間関係が苦しいのに、SNSでも人間関係で消耗するの? バカバカしくないですか?

 

7.誰かを傷つけることを恐れない

メンタル弱めな人は、傷ついた経験が多いので、相手を傷つけないように気を使ってしまう人が多いですよね。

でも、インターネットは全世界に公開されているので、人を傷つけない発言なんて200%不可能。

人間100人いらば100通りの考え方があるように、100通りの傷つき方があると思ったほうが良いです。

 

誰かをかばうような発言をすれば、かばった相手のことが嫌いな人は傷つくわけですよね?

だったらもう気にしても無駄なんですよ…。

例えばこのツイートは完全にメンタル弱い人に向けて発言したものです。

2016年は大手広告代理店の長時間労働問題があったというのに、2017年の元旦から営業ですよ。笑えない。

メンタル弱い人の共感を集めるでしょうけど、元旦から働いている人はムカつくツイートでしょうねぇ。

 

でも、私が思ったことを発信する場なので、気にしてません。

ほっしー

気にしてたらこんなツイートできませんw

 

今は誰もが発信者な時代です。

どれだけ言葉を尽くしたとしても、どう受け取られるかは相手の仕事です。

あなたがどうこうできる問題じゃないんですよねぇ。

情報発信をするなら、人を傷つけることを恐れてはいけない

 

8.人から反対意見を言われてもシカトしとけ

私はもともと病み垢としてTwitterを始動したので、自分と同じようにメンタル弱めな人とよく絡んでました。

で、そういうひとに限って、言い合いになったりするんですよ。同じ穴のムジナなのに…。

仮にあなたが200%正しくて、相手を論破したとしても相手がこっちに折れることなんて絶対ないですよ。

 

論破された相手は、なにかしら自分を正当化して、全く折り合いがつきません。

もうね、傷つくだけで時間の無駄ですよw マイナスでしかないw

傷つけ合う議論なんて、メンタルが強靭な人たちに任せておきましょう。

 

めんどくせっ! と思ったら、「そうかもしれませんね!」と適当にゴキゲンをとるか、シカトでOK!

男性
批判にはちゃんと耳を傾けるべきだ!

って人がいますけど、ほとんどの人、批判できてないからね?

批判は無視でOK!ネットの場合はほとんどがただの悪口だよ

 

9.ツイートは消さないほうがいい

ぶっちゃけ私も前はツイート消してたんですけどねぇ。

まぁいまでもひっどい誤字なんかあって、すぐにそのミスに気づいたら消してあげなおしたりはしますけど…。

Twitterの黒歴史のツイ消しは行わないほうがいいと思う理由」の記事に書きましたが、ツイ消しすればするほど追いかけられるという事案が発生するんですよw

 

イタチごっこを続けているうちに、全部捨て去りたくなってアカウントを消してしまうという事態にもなりかねません。

そして新しいアカウントを作ったところで、前のフォロワーさんにバレないようにとビクビクしながらTwitterをやってるひとをみたことがあります。

ほっしー
はぁ…私はなにをやっているんだ…。

という感情にさいなまれますよ…。

 

ツイートを消して責任逃れしているとも思われかねないので、消さないようにしましょう。

どうせあなたの発言でだれかがイラッとしたとしても、相手はすぐに忘れてますよw

 

10.マウンティング野郎はシカトするべき

ほっしー

幸福・不幸自慢etc…Twitterでマウンティングするやつ多すぎな。

もうね、自慢するためだけにTwitterやってんの?って人いるでしょ。

こっちが何か発言したら、それにマウンティングしてくる人。かなり多い。

うちのワンコよりマウンティングしてるよ。

 

リアルならまだしも、ネット通してじゃ相手にしないほうがいいですよw

話し合いで解決できない理由については、以下の記事に書いてます。

私のほうが不幸だ!SNSでマウンティングしてくる人への対処法

 

11.やべーやつからリプライきたら速攻でブロックしろっ!

やべーやつ。います!w かなりの数w

メンタル弱い系の女性はとくに注意。

出会い厨はなぜか、メンヘラ女子は落としやすいと思っているようです。

 

んで、この人やばいなぁとおもったら、早めにブロックしましょう。

インターネットの世界は顔が見えないからか、人間の欲望がうずまきやすい。

リアルの世界では鳴りを潜めているひとも、全開でヤバい感じだしてきます。

 

そんな恐ろしい人間に目をつけられる前に、さっさとブロックしちゃいましょ。

あ、あと男性に警告なんですけど、メンヘラ女子に出会い厨認定されたら大変なんで気を付けてくださいねw

 

12.ブロックが怖いなら、ミュートをつかえ!

ブロックすると、相手はこちらのツイートが見れなくなるので、相手に気が付かれてしまいます。

でも、ブロックしたこちら側は相手のツイート見ることができるんですよねぇ。

私もメンタル弱いくせに、ブロックした相手のツイートを覗いちゃうことがありますw

 

そんなことすると、悪口言われて傷つくのわかってんのにねw

相手も人間ですから、ブロックされたらやっぱりムカつきます。

直接じゃなくても、間接的に自分のタイムラインでなにか言ってるかもしれません。

 

ちょっと嫌なこと言われたからってブロックするとか、マジで大人気ねーな。

とかね…。 まぁ、傷つくならみるなよって話なんですが、メンタル弱い人に限って見るんですよね。これがw

だからこそ、「ブロックした相手をどうしても見ちゃう!!」という人はミュート機能を使いましょう。

 

ミュートは相手に知られることがありません。こっちのタイムラインに表示しない機能ですからね。

メンタル弱めな日本人はブロックより、ミュートw

ミュートのやり方3ステップ

 

13.フォロー外したいのにメンタル弱くてフォロー外せないならブロ解すればいい

まずブロック→そしてブロック解除です。これがブロ解。

やり方は▼こっち▼で詳しく説明してます。

画像つき! ブロ解の意味とやり方をおしえるよ〜!

 

そうしたらお互いのフォローが外れます。

相手に知られることなく、フォローを外すことができますね。

 

ただし、相手がフォロー管理チェックツールとか使ってたらバレます。

まぁでもなにか言われることはないでしょう。

だって、すぐに何か言ってきたとしたら、フォロー管理チェックツール使ってるのがバレるじゃないですか。

 

なんか、自分のフォローが外されたかどうかいちいちチェックしてるなんて…それ、超ダセェですよ…(笑)

 

14.DMは突然くると怖いので、DMの許可は設定で相互フォローのみにしよう

陰気な性格の人が、突然DMで文句を言ってくることがあります。

これはあなたがどうしようと防ぎようがないので、DMは相互フォローのみが受け取れる設定にしましょう。

長く続けるためには自分にわがままな環境設定が大事なのですよ。

相互フォローのみDMを受け取る設定にしよう

 

15.エゴサーチはしない

エゴサーチとは、ネット上で自分の情報を検索することです。

エゴサーチのやり方

 

そりゃ好意的なことが書かれてたら嬉しいですけど、批判的な意見もあるわけで…。

しかも本人が見てないと思って書いてるから、陰口的でタチ悪いですよw

 

あと、Twitterの仕様なんですが、ブロックされている相手のツイートも検索で見えます。

過去に揉めて相互ブロックになった人がいるなら試してみるといいですよw

アカウント名入れると普通にツイートでてきますから(笑)

Twitterを楽しく続けたいなら、エゴサーチは絶対にしないことです。

 

16.リストを活用する

この情報がほしい!と思って見てる分には良いのですが、無意識に見ていると無駄に時間が流れていっちゃうんですよね。

ほっしー

はっ、いつのまにか2時間もタイムラインからいろんなとこに行ってた…

なんて経験、あなたにもあるんじゃないでしょうか。

そんな人は、リストを活用しましょう。

これだと情報がカテゴリー分けされていて「能動的に情報を取りに行く」ことになります。

絶対に見なきゃいけない情報なんて、Twitterに限らずこの世にはほとんどありません。(災害情報ぐらい?)

リストを上手に活用しましょう。

ほっしー
非公開設定を忘れずにね

 

まとめ:楽しく続けられるワガママ環境を自分で作ろう

メンタル弱い人は、自分のことをわかってほしいという気持ちが強いので情報発信の意欲はあるんですよ。

精神疾患にかかっているひとなんかは、心が不安定ですからつぶやきの話題はなくなりませんしねw

傷つくのが怖くて言いたいことが言えないのはもったいないです。

 

めったにないことですが、仮に、仮にですよ?

あなたのツイートが原因で「炎上」したとしましょう。

すると、通知が鳴り止まずに、世の中すべてが敵になったような気になることでしょうけど、実際は超超ごく一部の出来事なんですよ。

 

世の中の大半の人がそうした意見なのかと思いがちですが、実はほんの一部の意見でしかないことが多い。

実際には1000人に1人のネットユーザーがクレームをしつこく書き込むだけで、“炎上”状態になってしまうという研究があります。

引用:炎上は0.1%のクレーマーによるもの

 

自分のつぶやきが周りの人にどんな影響を及ぼすか考えることが、どれだけ時間の無駄であるかよくわかりますね。

好き勝手つぶやきましょう。楽しみましょう。

あなたが楽しんでいれば、あなたにとって有益な情報をもたらしてくれるフォロワーさんが増えるってもんです。

 

自分にとって最高に楽しいTwitter環境を作ってくださいね。

最後にこの記事で書いたツイッターを楽しむコツを一覧にしてまとめておきましょう。

メンタル弱くて続かない人向け、Twitterを楽しく続ける13のコツ
  1. 他人のツイートを見すぎない
  2. つぶやく前にタイムラインを見ない
  3. いいことを言おうと意識しすぎない
  4. つぶやかない日があってもいい
  5. めんどかったらリプライなんてしなくてもいいよ
  6. リツイートだって、おもしろいとおもったらガンガンすればいい
  7. 誰かを傷つけることを恐れない
  8. 人から反対意見を言われてもシカトしとけ
  9. ツイートは消さないほうがいい
  10. やべーやつからリプライきたら速攻でブロックしろっ!
  11. ブロックが怖いなら、ミュートをつかえ!
  12. フォロー外したいのにメンタル弱くてフォロー外せないならブロ解すればいい
  13. DMは突然くると怖いので、DMの許可は設定で相互フォローのみにしよう

 

Twitterの画像

心理学やメンタルハック(心の分析、改善)が大好き。

新卒でIT企業に就職 → 半年でうつ病 → フリーランス。

ブログを仕事にして(最高45万PV)お金を稼ぎつつ、本を読み漁ってます。

#うつマッピングの著者です。

詳細プロフィールはこちら

YouTubeチャンネル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です