精神障害者に仕事を任せることの難しさを実感中

ほっしーが仕事をしている様子

どうも、メンタルハッカーのほっしーです。

精神障害者の働き方について、ながーいこと考えてます。

個人的な見解では、雇われて働くのはきつすぎる。難しい。

動画でも語っているので、見たってください。

で、なにかしら同胞たちにお金を回したいわけです。

さすがに雇用の創出は難しくても、簡単なお仕事を任せてお金を回すことは私にもできます。

ほっしー

主にブログ関係のお仕事だけど、できないこと、やりたくないことを任せるので助かってる。

 

精神障害者に仕事を任せることの難しさ

ほっしー

あまり野放しにしすぎても、必要とされてる感がなくて寂しさを感じてしまうかもしれんしな…。

このへんはかなり注意してます。

急かしたりはしないんですが、たまに進捗確認という名の「お前のこと忘れてないぞ!」メール送ったりしますねw

まぁでも、それがストレスになっちゃったりしてないかは心配しているところですが。

 

お互いにWin-Winな契約がムズい

ほっしー
とは言ってみたもののね…

ちょっとこっちが気を使い過ぎなのかなぁとも思ってるんですよ。

こんなリプライがありました。

言い方はアレですが、ぐうの音も出ませんねぇ…。

今のままだと、仕事を与えてあげている感があって私が有利すぎます。

こういう関係性は不健全でよろしくない。

 

仕事の頼み方について、良い意見を頂いた

ほっしー
おおっこれはいい。

いろいろ悩んでましたが、あっさりこの案を採用(笑)

つぎ誰かにお仕事を頼むときは、一旦このやり方でやってみます。

他にもこんなのがいいよ!ってのあったら、教えてくださいw

 

お互いにどういう形が良いのか、模索し続けます

どうしても今の形だと「納品されなくても困らないもの」ばかり依頼しちゃってるんです。

当然、単価が低いので金額的には満足してもらえんでしょうなぁ。

ほっしー
クラウドソーシングサービスの金額よりは高くしてるよ

重要なお仕事を任せられない場合は、金銭以外の別の形でメリットを提供できるといいんですが…。

ともかく、まだ迷っているところですが何がしかの形で還元できたらと思います。

 

 

▼ 仕事に興味がある人にオススメの記事

関連記事:元プログラマーの視点!初心者にオススメのオンラインプログラミングスクール5社を比較

関連記事:【20代既卒、第二新卒限定】就活うつを防げ! あなたを助けてくれる転職エージェントまとめ

関連記事:精神疾患を抱えながら仕事をしている人たちまとめ

 

ほっしーが仕事をしている様子

心理学やメンタルハック(心の分析、改善)が大好き。

新卒でIT企業に就職 → 半年でうつ病 → フリーランス。

ブログを仕事にして(最高45万PV)お金を稼ぎつつ、本を読み漁ってます。

#うつマッピングの著者です。

詳細プロフィールはこちら

YouTubeチャンネル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です