どうも、メンタル弱いけど投資やってみたいほっしーですw

あなたもきっとこんな経験があると思います。私も全く同じ。
でも、投資はやってみたかったんですよ。
きっかけはある1冊の本を読んだことでした。
詳しくは本を読んでいただきたいのですが、まぁ「インデックス投資という長期投資なら、初心者でも半年か1年に1回見直すぐらいで、放置していれば緩やかに儲かる・リスクはもちろんあるけどね。」ということを知りました。


この本はとてもわかり易く教えてくれて、初心者にレールを敷いてくれるのですが、そこまで興味がなかったのか簡単なハードルすら超えることができませんでした(笑)
そこで、今回紹介するTHEOを知ったわけですよ!
THEOとは?
ロボアドバイザーがやってくれる
THEO[テオ]」は、最新の金融工学とテクノロジーで開発したアルゴリズムに基づく独自のロボアドバイザーによって、誰でも簡単にグローバル資産運用をはじめることができるFinTech系サービスです。
年齢、運用期間、インフレや配当・利息に対する態度、など9つの質問に答えるだけで、その人にあった最適な分散投資ポートフォリオを提案、お客様に代わって資産運用をお任せいただく投資一任運用サービスとなります。
10万円からはじめることができ、いつでも解約ができるため、手軽に本格的な資産形成が可能となります。
引用:お金のデザイン
これつまり、投資の専門家がロボットにめっちゃ教えこんでてそのロボットが投資やってくれるぜ!お金預けてみないかい?ってことです(笑)
10万円から始められる、いつでも解約ができるというのはいわゆる、投資信託とは違って現代的でいいですね。これもITやAIを使用したことで実現できるものだと思います。

投資を知らない若者が使っている

引用:お金のデザイン
私もそうですが、30代以下が56%を占めています。そして投資の初心者が多いということもポイントだと思います。
冒頭でも言ったように、投資については以前から興味を持っていて、本を読んで勉強してみたりしました。
しかし、いざ始めようとすると証券口座を作ったり、自分で投資先を選ぶというのはハードルが高すぎてなかなか踏み出せないものです。
THEOに登録している人は、きっと私と同じような悩みを抱えた方だと思います。
何より、いつでも解約できるという安心感、それから10万円というハードルの低さが30代以下がやってみようと思った要因じゃないでしょうか?
スマホからでも簡単登録

引用:お金のデザイン

最低限の準備は30分もかかりませんでしたかね。
たった9問の質問に答えるだけで、自分に最適な投資プランを提案してくれます。もちろんロボアドバイザーが(笑)
STEP1 無料診断 あなたのプロフィールを入力すると、THEOがあなたに最適なプランを作成。 STEP2 証券口座開設・投資一任契約のお申し込み
スマホからカンタンお申し込み。お手元にご用意いただくのは運転免許証などの本人確認書類だけ。STEP3 入金後、資産運用を開始
お申し込みから最短2営業日で口座開設が完了。開設した口座に入金すると、
最短3営業後に運用状況をオンラインで確認できる。引用:お金のデザイン
本人確認書類も、スマホで撮影して送信するだけなので、ほとんど負担になりませんね〜。
THEOはどんな人に向いている?
投資に興味があるけどよくわからん!という人
株式投資について興味があるけど、何をしたらいいか分からないし、勉強する時間もあまりない…という方にはおすすめです。ロボアドバイザーが全てやってくれます。

シュミレーションもばっちり。 引用:お金のデザイン
THEOは基本的には長期的に投資を行うものなので、とても大きなリターンを望んでいるという方には向いていないかもしれません。
一般的なイメージの株式投資よりもリスクは抑えたいけど、リターンもある程度ほしいというわがままな方にオススメです。
自分で勉強したけどめんどっちくて挫折した人
最適化したポートフォリオの運用開始後は、毎月リバランス、定期的なリアケーション、年齢に応じたリバランスをおこないます。
引用:お金のデザイン
毎月、利益が出るように何がしか調整しますよってことです。
これを眺めながら世界の情勢などを見ていけば、なぜロボットがこの選択を最善としているのかつかめるかも知れません。
私も、長期分散型のインデックス投資が最も安定的に利益が出るらしい…。
というぐらいのペラッペラの知識なので、ロボアドバイザーに投資のノウハウをほぼ無料教えてもらうというような感覚でいます。
私はこんな感じになりました
ポートフォリオ



アジア圏に多く投資しているようですね。投資初心者なのでよくわからないですが、日本株が0.3%しかないのか!というのに驚きました(笑)
香港はいいと思います。なんとなく!(笑)
韓国中国はどうでしょう。まだ伸びしろあるのかな?衰退してきているなんて話もありますが…
シミュレーション

未来のリターン予測です。私は今回、10万円を預けてみましたからこれとは少し違うかもしれませんが、100万円を投資したとしてそのあとのリターン予測です。
最高で224万円、最悪の場合、76万円という感じです。
2021年以降の話なので、5年以上先の話ですか。でも意外とすぐきますよね。
それまでにもうちょっと投資に関する勉強をして、Highに近づけていけたらいいですね。
まぁ、ロボットに任せっきりになりそうですけど…(笑)
さいごに:投資は余剰資金でしようね

引用:お金のデザイン
今はキャンペーン中なので、5月15日までに登録しましょう。年率1%が500円になるのはかなりお手頃ですよね。
まだ始まったばかりのサービスなので、これもある意味先行者利益というものでしょう。興味のある方は是非。
キャンペーンは終了いたしました!
当たり前なんですが、投資は余剰資金で楽しみましょう。

ってのは相当愚かで危険な発想です。
確かにAIが頑張ってくれていて、私もいい感じに収益は上げてくれてますよ。
ただ、0になるリスクも0%ではないということを念頭に置くと、全額BETするってのはもはやギャンブルです。
まあでも、実際にやってみるって大事ですよね。
経済の動きにも敏感になるし、勉強になることは多い。
ちなみにTHEOのような長期分散型の投資は早く始めれば始めるほど有利です。
ガソリンスタンドで働いていた92歳の店員が、株式時価総額9.2億円をもっていたという有名な話があります。
これは少額でコツコツ株を買っていて、全く売らなかったために起こった話。
彼の時代では株式は自分で選ばなければいけなかったのでハードルが高かったです。
が!今はAIがそこは担ってくれる。あとはもう始めるだけですね。
THEOの投資実績を公開
毎月情報を公開していたら膨大な量になったので、別のページに移動させました(笑)
こちら ≫ ロボアドバイザーTHEOの投資実績を公開!
関連記事