初心者はプログラミングの独学は無理だと思う5つの理由

どうも、プロのエンジニアとして正社員経験のあるほっしーです。

私が働いていた時代よりも、プログラミングの必要性が騒がれるようになりました。

人の仕事を奪う! なんて言われてるAIも、プログラミングが絡んでますからね。

 

IT業界はずっとずっと人手不足で、今では企業の8割が人手不足やべえ! と言ってるデータもあります。

人手不足がマジで深刻なので、未経験でもバンバンとってます。その場合は3K職場だけどね。

プログラミングは仕事として小分けにしやすいので、フリーランスも仕事を請け負いやすいんですよ。

自由な時間で自由に働きやすい、チャンスがゴロゴロと転がってるIT業界。

 

ほっしー
まさか…独学でプログラミング身に付けようとしてる…?

独学だと、大変なこと多いし、何より効率悪すぎ。

プログラマー目指すなら、効率求めるマンになってもらわないと困ります。

プログラマー100人=天才プログラマー1人の生産性が同じみたいな世界なんですから。

なぜ独学がダメなのか、プロの視点で細かく説明していきます。

 

 

初心者は特に! プログラミング学習で独学がダメな理由

1.学習時間が「無駄に」長くなりすぎる

時間 時計 タイム

独学だと1つの言語を習得するのに2000時間かかるという話もあります。

しかもそのうちの8割が、よくわからんエラーで詰まってる時間。

ほっしー
多いんですわ…くっだらねぇことで詰まることって…。

 

例えば「’abc’」じゃないといけないのに「”abc”」とか、マジであるあるですからね。

このミスに気付くまでに、2日も3日もかかると

ほっしー
うわ…俺マジで才能ないんじゃね…はぁ…

みたいになっちゃう。

しかもこのエラーの解消は、プログラミング学習の本質じゃない。

ほんと、無駄な時間を過ごすんですよ。

 

2.独学だと変なクセがつく

私は専門学校に2年通ったのですが、そこは資格をとることを優先する場所でした。

まあ、専門学校は就職率と資格取得率が営業になるので、仕方ありません。私が浅はかだった…w

プログラマーは実戦経験を積んでなんぼです。資格は実はほとんど役に立ちません。

 

私は国家資格を2つもってますが、仕事中にそのワードを発することもありませんでしたw

就活のときにプログラミングのアピール材料が少なかったので、かわりに資格で責めたって感じです。

 

ただ、専門学校の先生は元プログラマーの人が多かったので、独学でやる私がアドバイスを求めれば色々と教えてくれました。

専門学校の先生

わからないことがあったら聞いて。 時間とって答えるから。独学でするより人に聞きながらすすめたほうが変な癖がつかなくていいよ。特に、現場で働いたことがある人の意見は貴重だから。

と言われたことを強く覚えています。

 

まーでも、メインは資格取得なので、専門学校はコスパは悪いです。

オンラインのプログラミングスクールが今の所一番コスパがいいでしょうね。

就職できれば全額キャッシュバックなんてのもあるんで。

ほっしー
専門学校は2年で200万ぐらい使いましたから…うぐ…w

 

3.未経験+独学で頑張ろうとして、心が折れた同期を見た

イラスト 男 うつ 布団から出たくない

私が就職した会社は、未経験歓迎の会社でした。

同期の9割が未経験で、研修はあったものの3ヶ月で1冊のテキストを消化するってだけの内容。

学習効果的には、独学より少しはマシかってぐらいのもんでした。

 

研修はプログラミングだけでなく、ビジネスマナーやら、社会のことやらいろいろ…。

必ずしもプログラミングに集中できるって環境ではなかったです。

私は経験者だったので、講師側だったんですが、

男性
プログラミングおもれー!

と言っていた同期が

男性
俺、才能ないんだろうな…あいつはスルッとできたところが俺は全然理解できない…はぁ…。

と、心がボロボロになっていくのを見てるの辛かったです。

 

詳しくは以下の記事に書いているので、興味のある方はどうぞ。

経験者は語る!就職でプログラマ未経験歓迎は危険だからやめといたほうがいい

 

4.やたらと「言語の勉強」ばかりして勉強の方向性を間違える

プログラミングのプロに教わる

プログラミング言語自体は、それほど重要じゃないんです。

これは同期の研修を見ていて思ったことです。

初心者であればあるほど、「言語の勉強」に集中してるんですよ。

言語を完璧にマスターする 作りたいものを考える 作る

でも実際は

  1. 作りたいものを考える
  2. どの言語が必要か考える
  3. 言語を勉強しながら作っていく

が正しい手順です。

というか、仕事しだしたら言語を徹底的に勉強する時間なんてありません。

英語だって、読み書きばっかりできるようになっても海外に行って喋れなかったら意味がないですよね。

 

仕事になると、1つの言語で何かシステムを作るってことは珍しいです。

というか、見たことないな。

複数の言語やフレームワークを扱うので、勉強しながら組み立てていく経験をしておかないと対応できませんよ。

 

それに、言語マニアになると弊害が起こるんですよ。

男性
これは○○言語よりも○○言語のほうが処理速度が早い。効率的だ。書き換えてやろう。

んなこと、チーム作業の仕事でやられたらたまらんっす。

全員で動いていくので、一人だけ複雑怪奇な動きをされたら困るんですよw

誰が見てもシンプルにわかりやすいコードが好まれます。

頑張って独学でやってる人って、シンプルなコード書くのが苦手っぽいんですよね。

変なクセがついてるんだろな…。

 

5.独学だと、チーム仕事のクセがつかない

スーツ 星野良輔

プログラミングはチームでコミュニケーションをとりながら仕事をする

社会に出て気づいたのですが、独学で勉強してきた人はチームでプログラムを組むという意識が薄いんですよね。

プログラムの制作は基本チーム単位なので、みんなでルールを共有しながらやっていかないと、なにがなにやらわからなくなるのです。

 

コーディングルールといって、最低限これは守ってねというルールブックみたいなのはそれぞれのプロジェクトにはあります。

ほっしー
だけどなんというか、見えない部分で独学の人は差異が出るんですよ…。

チーム制作は結局やってみないとわからないことが多いですからねぇ。

 

これまで森で育った子がいきなり人間界に来て人間界のルールに戸惑う…。みたいな。

これはもう、やってたらわかるよね? 的な感じなので、感覚的なもの。

感覚でハブられるのって、怖くない?

 

無駄な学習時間のカット、着実なキャリアアップのためには?

これまで見てきたように、独学はお金がかからないかわりにあまりにも時間を無駄にします。

プログラマはお客さんの「仕事を効率化」することが仕事です。

プログラマを目指すあなた自身が、効率的でなくてどうするんですか…。

 

実際に仕事を始めるときに、無駄な苦労がないようにプログラミングスクールでプロから学ぶことを強くオススメします。

就職、転職に成功すれば全額返金してくれるスクールや、在学中にフリー案件の取得相談に乗ってくれるところもあります。

プロの目でチェック! 初心者にオススメのオンラインプログラミングスクール4社を比較

どの道を選ぶかはアナタ次第ですが、私がいま初心者なら間違いなくスクールを選びます。

時間的にも金銭的にも、コスパが一番いいですからね。

 

心理学やメンタルハック(心の分析、改善)が大好き。

新卒でIT企業に就職 → 半年でうつ病 → フリーランス。

ブログを仕事にして(最高45万PV)お金を稼ぎつつ、本を読み漁ってます。

#うつマッピングの著者です。

詳細プロフィールはこちら

YouTubeチャンネル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です