
こんな経験ありませんか?
ほんっっとに萎えるんですよね。速度制限…。
大事な時に限ってなるんですから、たまったもんじゃない。
とくにYouTubeやSkypeといった、文字以外の音声や動画は通信を食います。
外出先でちょっとでも見ようものなら、すぐに速度制限。

何かいい解決策はないかと探していたんですが、いいもの見つけました。
解決する方法があるんです。
音声や動画って実際どれぐらい通信量かかってるの?
あなたはスマホでネットを見るとき、通信量を数字で意識しているでしょうか。
たぶん、知らないと思うんですよ。現実にどれぐらい通信料食ってるのか。
Twitterやらネットニュースなどの「文字」中心の世界では、それほど通信量はかかりません。
ただ、YouTubeは「動画」なので通信量がすごくかかります。
分かりやすいように、グラフで比較してみましょう。

アプリガイド+を参考に作成
これ、毎日高画質なYouTubeを10分見続けると、1ヶ月で1.8GBになります。
契約のプランはどれぐらいですか?
2GBのプランとかだったら、YouTubeなんてとても見れないのがわかりますよね…。
YouTubeが速度制限なしで見放題だったらどんなに良いか
YouTubeマジで面白いですよね。
テレビっ子でしたけど、YouTube見てる時間のほうがすっかり長くなったなぁw
本当は外出先でも見たいんですけど、速度制限が怖くてまったく見れません。
ソワソワしながら仕方なしにTwitterのタイムラインをスクロールする毎日…。
面白い話もそうめったにあるもんじゃないので、結局ヒマなんですよ。

- 外出先で友人に動画を見せるときも
- ふと見たくなった、あのYouTuberの動画も
- アーティストの公式PVだって外出先で
速度制限で超低画質な動画で我慢する必要は、今日でなくなります。
BIGLOBEのフリーSIMが、YouTube見放題になる

BIGLOBE SIMが、YouTubeやAbemaTVなどについて、通信料にカウントしないプランを用意しています。

人気!と書いているプランから、カウントフリープランが適応されます

- 6GB
- エンタメフリープラン(YouTubeなど見放題サービス)
月額2430円ですな。



今後も追加予定+リクエストを受け付けるとのことで、どんどんサービスは拡充していくでしょう。
ちなみに、5000円キャッシュバックは2017年7月2日までです!
YouTubeをはじめとする動画カウントフリーは求められていたサービス
LINEモバイル、YouTubeがカウントフリーだったら最高なんだけどなー
— むいにゃん (@mui_nyan) 2017年5月16日
LINEモバイルは私もオススメしているんですが、YouTubeはカウントフリーではありません。
≫LINEモバイルのSIMが神すぎて使ってほしいので、登録のやり方をサルでもわかるように解説する。
LINEの依存度が高い人→LINEモバイル(SNSの通信量カウントフリー)
動画見まくる人→BIGLOBE(youtube、abemaなどの通信量カウントフリー)
サポートが気になる人→ワイモバイル(実店舗有)
ドコモauで買った端末を使いたい→IIJmio(マルチキャリア)— とうちゃ (@yspad) 2017年5月8日
YouTubeがカウントフリーになるBIGLOBEのSIMがお得な気がする
— Richie SEXson (@uta_maruo) 2017年4月24日
youtubeを出先で見るために格安SIMにしようかという意味の分からない検索をしている自分にはっとした。
てか、youtubeカウントフリーのSIMあることにびっくりしたw
— kobiyama (@2D_revision) 2017年4月22日
まだ通信制限で我慢してるの?

もうそんな時代は終わりました。
あなたはいつまで、3大キャリア(ソフトバンク、au、Docomo)が押し付けてくる通信制限で我慢しているつもりですか?
私たちはすでに、スマホなしでは生きられない世界にいます。
通信制限のあるなしで、コミュニケーションにも変化がおきるほどに。


あ、いま、通信制限でさ…

こんなことにならないように、さっさと通信制限からは開放されましょう。
5000円キャッシュバックが2017年7月2日まであるので、いまのうちにどうぞ!