メンタルハック

  • メンタル疾患
    • うつ病うつ病カテゴリーで反響の多かった記事TOP3 あなたは当てはまる? うつ病の原因とうつになりやすい性格の特徴 8年続いてます! うつ病のひとが付き合える恋人の特徴8選 気をつけて! 家族がうつ病になったとき、あなたがとるべき16の対応
    • メンタル疾患と仕事
    • 非定型うつ病
    • 冬季うつ病冬季うつ病に関するカテゴリー
    • 睡眠障害
    • 自立支援医療制度自立支援医療制度に関すること
    • 障害年金障害年金に関すること
    • 障害者手帳障害者手帳に関すること
    • 読者さんから寄せられた体験談
  • IT
    • Amazonのこと
    • AndroidAndroidに関するカテゴリー
    • Facebook
    • iPhoneiPhoneに関するカテゴリ
    • ITエンジニアのことエンジニアカテゴリーで反響が多い記事トップ2 プログラミングの勉強で専門学校を選ぶと、量産型エンジニアになる22の理由 元プログラマーから見たProgateの評価。超初心者向けだね!
    • TwitterTwitterカテゴリー人気記事ランキングTOP4 意味がない? Twitterのツイ消しはしないほうがいいと思う理由 Twitter出会い厨の方に注意報!女性は驚きの対処法で出会い厨を殲滅する! メンヘラの巣窟! Twitterにおける病み垢の意味とは? 画像つき! ブロ解の意味とやり方をおしえるよ〜!
    • ゲーム
    • ツイキャスツイキャスに関すること
    • マストドン
    • 格安スマホ
    • 在宅ワークで稼ごう!
  • コラム
    • ほっしーがもの申す!ほっしーの意見カテゴリーで反響が多い記事トップ3 ファッションメンヘラはガチメンヘラに見抜かれている。 いじめられた記憶は「一生消えない」ことを覚えておけよ 不登校になった小学生の息子を復帰させた具体的な方法を母親に聞いた。
    • メンタルヘルスメンタルヘルスカテゴリーで反響が多い記事トップ3 ファッションメンヘラはガチメンヘラに見抜かれている。 うつにセロトニンが効くというのは嘘だった? 北条かやインターネット殺人未遂事件がいま、殺人事件に変わろうとしている。
    • 生きやすくなる考え方
    • 仕事に対しての心構え仕事術
    • 気になるビジネスのネタビジネスに関しての考察カテゴリーです
  • ブログ
    • アクセスアップの方法
    • ブロガー活動記録
    • ブログオピニオンブログ運営術についてのブログハックカテゴリーです。
    • SEOSEOに関してのカテゴリー
    • WordPressWordPressに関するカテゴリー
  • お金のこと
    • 仮想通貨
    • 株式投資(ロボアドバイザー)
    • お金に対する考え方
  • 本のレビュー
    • うつ病のこと
    • 自信をつけてくれる本
    • ブログのことがわかる本
    • 発達障害
    • ビジネス書
    • 心理学
    • 考え方が変わる本
    • 脳科学
    • 自己啓発
  • プロフィール
    • ほっしーってだれ?
    • Twitter
    • Instagram
    • Voicy(ラジオ放送)
  • お問い合わせ
menu

プロフィール

ほっしーアイコン

Follow @HossyMentalHack

心理学やメンタルハック(心の分析、改善)が大好き。

新卒でIT企業に就職 → 半年でうつ病 → フリーランス。

ブログを仕事にして(最高45万PV)お金を稼ぎつつ、本を読み漁ってます。

#うつマッピングの著者です。

≫詳細プロフィールはこちら

≫YouTubeチャンネル

よく読まれるカテゴリー

  • ほっしーがもの申す!ほっしーの意見カテゴリーで反響が多い記事トップ3 ファッションメンヘラはガチメンヘラに見抜かれている。 いじめられた記憶は「一生消えない」ことを覚えておけよ 不登校になった小学生の息子を復帰させた具体的な方法を母親に聞いた。
  • 生きやすくなる考え方
  • ITエンジニアエンジニアカテゴリーで反響が多い記事トップ3 プログラミングの勉強で専門学校を選ぶと、量産型エンジニアになる22の理由 元プログラマーから見たProgateの評価。超初心者向けだね! プロの目でチェック! 初心者にオススメのオンラインプログラミングスクール4社を比較
  • ガジェットレビュー
  • メンタル疾患精神疾患についてのカテゴリー。当ブログでは、うつ病と双極性障害を主に扱っています。 うつ病のひとに人気:どうする?うつからの再就職! 障害者雇用に特化したエージェントに頼ってみよう 双極性障害のひとに人気:双極性障害とはどんな病気?当事者の私がすべてお答えします。 絶対に読んでほしい記事:精神疾患者は要注意!自立支援医療を申請しないと1ヶ月で2510円損するよ! 病院選びから社会復帰までをまとめた…

人気記事一覧

グッドポイント診断の結果

短所ばかり見ているとうつが悪化したので、長所を見ることにした

2017年1月31日

将来が不安な20代が身につけておきたい12のスキル

2017年10月16日

【無料】あなたの結婚力はどれぐらい? 本格EQ診断をやってみた

2017年11月23日

元プログラマーの視点!初心者にオススメのオンラインプログラミングスクール6社を比較

2017年9月10日

初心者でもOK! 国内ロボアドバイザー5社比較してみた

2017年11月22日

カテゴリー

  • IT (110)
    • Amazon (7)
    • Android (6)
    • Facebook (2)
    • iPhone (10)
    • ITエンジニア (23)
    • Twitter (33)
    • ゲーム (9)
    • ツイキャス (8)
    • ポケットWi-Fi・WiMAX (3)
    • 在宅ワークで稼ごう! (6)
    • 格安スマホ (3)
  • お金のこと (41)
    • お金に対する考え方 (5)
    • 仮想通貨 (27)
    • 株式投資(ロボアドバイザー) (9)
  • こんなとこ行ってきた (5)
  • ガジェットレビュー (66)
    • オススメのサイフ (1)
    • カメラ (6)
    • キーボード (5)
    • コード類 (2)
    • シェーバー (5)
    • スピーカー (3)
    • パソコンのマウス (3)
    • ヘッドフォン・イヤホン (7)
    • モバイルバッテリー (6)
    • 充電器 (6)
    • 家電とか雑貨とか (19)
    • 水筒 (2)
    • 音響関係 (1)
  • グルメ (14)
    • お菓子 (2)
    • ファストフード (3)
    • 居酒屋 (2)
    • 洋食 (3)
    • 肉 (2)
    • 魚 (2)
  • コラム (455)
    • ほっしーがもの申す! (164)
    • メンタルヘルス (132)
    • 仕事に対しての心構え (30)
    • 気になるビジネスのネタ (38)
    • 生きやすくなる考え方 (91)
  • ネタ (5)
  • ブログ (90)
    • SEO (7)
    • WordPress (6)
    • アクセスアップの方法 (9)
    • ブロガー活動記録 (21)
    • ブログオピニオン (47)
  • メンタル疾患 (220)
    • うつ病 (178)
      • うつに向き合う (57)
      • 家族・人間関係の悩み (36)
      • 抗うつ薬 (4)
      • 温活のススメ (1)
      • 経験した症状 (57)
      • 良くするためにやってること (22)
    • パニック障害 (1)
    • メンタル疾患と仕事 (18)
    • 冬季うつ病 (5)
    • 自立支援医療制度 (2)
    • 障害者手帳 (3)
    • 非定型うつ病 (14)
  • 愛犬 (5)
  • 本のレビュー (67)
    • うつ病の本 (16)
    • ビジネス書 (6)
    • ブログのことがわかる本 (3)
    • 心理学 (7)
    • 発達障害 (4)
    • 考え方が変わる本 (13)
    • 脳科学 (1)
    • 自信をつけてくれる本 (7)
    • 自己啓発 (10)
  • 自動車 (14)
    • こんな車に試乗してきたよ日記 (6)
    • オービス (1)
    • スポーツカー (3)
    • ディーラー (2)
    • モーターショー (2)
  • 音楽 (5)
スムーズな毎日を送るアイテム
読書をして武器を作ろう考え方が変わる本

うつ病の私が選ぶ、ストレス対処が上手くなる本まとめ

2018.01.08 ほっしー

どうも、ほっしーです。 うつ病になってからの治療は薬物療法が前提ですよね。 でも、いくら薬で一時的に良くなったって、結局ストレスと戦うのは自分自身。 薬でモノゴトの捉え方まで変えることはできません。   そこで…

草コイン買いすぎ仮想通貨

メンタル弱いなら草コインはやめとけ? 大人しく有名アルトコイン買っとけ?

2018.01.08 ほっしー

どうも、仮想通貨大好き、ほっしーです。 仮想通貨投資を始めると、最初はビットコインを買う人が多いと思うのですが…。 最近は潮目が変わってきたようで、草コインを買う人が増えたようです。 海外取引所のBinance(バイナン…

幸せになってください家族・人間関係の悩み

お前なんか本当のうつ病じゃない! 嘘つき!商売人!

2018.01.07 ほっしー

一応、相手もメンタルを患っているので伏せますが 「うつのくせにブログ書けるわけない。仮想通貨投資とかできるわけない。うつなら頭回らないでしょ。メンタルヘルスの看板を背負った商売人」 という旨のツイートをエゴサで見つけまし…

ブログと仮想通貨.001ブログオピニオン

ブロガーが仮想通貨投資に向いている8つの理由

2018.01.07 ほっしー

どうも、ほっしーです。 勉強家が多いブロガーでも、いまだに仮想通貨をやってないって人いるみたいっすね〜。 ブロガーって、書くだけなのであまりテクノロジーの部分は触りませんが、情報発信者としてその態度は望ましくない。 世界…

本人確認書類が届かない仮想通貨

Zaifの本人確認書類の郵送が遅すぎる理由

2018.01.07 ほっしー

Zaifで積立投資を始めたい人は多いと思うんですが、本人確認がかなり時間かかるんですよね。 私はまだ流行っていないときに始めたのですが、そのときでさえ2週間はかかってました。 今は1ヶ月近くかかるそうで…。 Zaifのハ…

人生は短い自信をつけてくれる本

どうせすぐ死ぬのに、まだ遠慮して生きてるの?

2018.01.06 ほっしー

どうも、ほっしーです。 あなたは何かと遠慮して生きてませんか? もったいないですよ。それ。 人はすぐ死ぬんです。せいぜい100年の命でしょう。 “ほとんどの人は、そのうちの半分も全力を尽くさないままに時間が過…

うつ病≒仮想通貨仮想通貨

仮想通貨が理解されない≒うつ病が理解されない

2018.01.05 ほっしー

どうも、仮想通貨に熱狂中のうつ病ブロガーほっしーです。 という話を聞きました。 まだまだ詐欺的な印象が抜けないんですかね? モナコインとリップル買ったよ うちの親父はネム信者 最近親子の会話が仮想通貨の金の話しかないぞ(…

メンヘラメンタルヘルス

メンヘラという言葉が嫌いな人は多いようだな

2018.01.05 ほっしー

どうも、ほっしーです。 あなたはメンヘラという言葉が嫌いですか? 「メンヘラ」という言葉 — ほっしー(星野 良輔) (@hossy_fe_ap) 2017年12月20日 メンヘラという言葉でしかつながれない人もいるし、…

アイキャッチ仮想通貨

AIのりんなに仮想通貨について聞いてみた

2018.01.05 ほっしー

どうも、仮想通貨投資家兼ブロガーのほっしーです。 仮想通貨の予測をAIにさせるって聞いたことありません? AIは膨大なデータを使うので、素人が使うのは無理なんですよ。金かかるし。   AIりんなに仮想通貨につい…

ほっしー メガネほっしーがもの申す!

「男らしく」が心を病ませる…情けなくてもいいじゃないか

2018.01.04 ほっしー

どうも、ほっしーです。 そう思って生きてきた人って多いんじゃないですかね。 ヒーロー物とか、姫を助けるとか、日本の漫画やアニメってそういうの多いじゃないですか。 弱い男の子は情けなく描かれるので、いつだって馬鹿にされる対…

  • <
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 110
  • >

あなたに必要な情報はここにまとまっている!

  • うつから脱出するための全8ステップ
  • うつ病とは何が違う? 双極性障害についてサクッと理解しよう

人気のカテゴリ

  • 生きやすくなる考え方
  • お金のことお金のこと、人気記事ランキングTOP3 仮想通貨儲かるらしいけど損が怖い…と心配ならZaifコイン積立がオススメ AIに丸投げって不安…ロボアドバイザーは危険じゃないの? 初心者でもOK! 国内ロボアドバイザー5社比較してみた
  • メンタル疾患精神疾患についてのカテゴリー。当ブログでは、うつ病と双極性障害を主に扱っています。 うつ病のひとに人気:どうする?うつからの再就職! 障害者雇用に特化したエージェントに頼ってみよう 双極性障害のひとに人気:双極性障害とはどんな病気?当事者の私がすべてお答えします。 絶対に読んでほしい記事:精神疾患者は要注意!自立支援医療を申請しないと1ヶ月で2510円損するよ! 病院選びから社会復帰までをまとめた…

カテゴリ一覧はこちら!

インフォメーション

  • ほっしーのプロフィール
  • 全記事一覧
  • お問い合わせ

検索してみよう!

  • メンタルをハックするうつ病ブロガー、ほっしーについて
  • メンタルハックについて+免責事項
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

©Copyright2025 メンタルハック.All Rights Reserved.

モバイルバージョンに移動