どうも、ほっしーです。
私で記事をバシバシ書いていくことが大好きなんですが、写真を撮影することも好き。
ブログで使うってのもありますが、単純にいい写真撮りてぇ! という欲求もあります。
カメラ好きが講じて、ブロガーが使いやすい写真素材を扱うサイトも立ち上げました。
こちら! ≫ フォトガレージ
周りのみんながミラーレス機や高級コンデジに以降する中、未だに一眼レフにこだわってます。
最初は単焦点レンズを購入してボケ味を楽しんでました↓
ということで、手を出してしまったレンズが今回紹介する「SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8」でございます。
ほっしーが考える、神レンズの条件
- ある程度の暗さの室内でも撮れる
- 初めて行く場所でも、撮りたいものを撮りたいように
- 広角、望遠もそれなりにこなしてくれる
- 安い
こんなワガママな期待に答えてくれるレンズあるのかぁ?
すべてを満たしてくれるレンズ シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM (ニコン用)
明るさを「それほど」犠牲にすることなく、ズームできるレンズを手に入れました。
さすがにこれ以上明るさをあげようとすると、莫大な費用が…w
この神レンズ(SIGMA 17-50mm F2.8)の良いところ
価格が鬼安い
私が買ったときで、レンズ単体の価格が30850円でした。
F2.8通しの明るいレンズで広角は17mm 望遠は50mm。
これほどコスパの良い製品は見たことがないですw
ちなみに、ニコン純正でもF2.8通しってのがあります。
細かいことは省きますが、今回紹介するシグマのやつよりも内部がいろいろと最新で良さげですw
まあ、Amazonでもシグマの神レンズと比べて15万以上高いという…ね…w
お金に余裕がある人はニコン純正のやつのほうがいいんでしょうけど。
という方は、今回紹介しているシグマで間違いないでしょうな。
F2.8通しという明るさ
ズームができるレンズって、安いものだとF3.5からだったりするんですよねぇ。
このF値は小さければ小さいほど明るく撮れるってこと。
F2.8通しというのは、ズームできる全域でF2.8が使えるという意味。
安物のレンズだと、望遠側(最大ズーム)はF5とかになっちゃうので、下手したら明るい室内でも厳しいんです。
17-50mmという、広角+常用範囲カバー
近くのものがおっきく撮れるので、風景の撮影とか向いてますよ。
旅行とか行くと、どれぐらいの範囲のレンズが必要かわからないんですよねぇ。
まさにお散歩レンズで、常用範囲をカバーしてくれます。
と感じることもありますw
マクロ性能はないけれど…意外と?寄れる
料理の写真を撮りたい場合、近くに寄って撮りたいですよね。
最短撮影距離は、ズーム全域で28cmなので、思ったより寄れます。
ここはちょっとなぁ…このレンズの悪いところ
オートフォーカスが遅い
私は早いものを撮るわけではないのでそれほど気になりませんが、純正のレンズと比較するとオートフォーカスが遅い気がします。
前ピン、後ピンで迷ったりすることはそんなにないんですが、確定するまでにちょっと時間がかかるかな。
基本、静止しているものしか撮らない人は、それほどストレスに感じないかと!
ただ、わんこがちょっとちょろちょろしてる程度でフォーカスを見失うのはどうかなぁと思いますw
完全にお散歩レンズですかねぇ…。
オートフォーカス時にカリカリと音がするので、動画撮影には向かない
結構すごい音するので、動画撮影はてんでダメ。
YouTubeにアップしたので「オートフォーカス時の音」を聞いてみてください。
このレンズ1本でカメラ本体分ぐらいの重さがある
私の撮影目的は、ブログに掲載する画像を撮影すること。
ブロガーとしては機動力が損なわれる重さです。
レンズ単体で651グラムもあるんですよねぇ。
ちなみに使用しているカメラはNikon D5300で、レンズくっつけると1kg超えます…
その差は約400g。
サッカーボールが410~450と言われているので、サッカーボール乗っけるぐらいの違いですねww
ココらへんは比べるのはかわいそうですが、どうしても感じてしまうところです。
まあ、重いとか言ってるなら一眼レフやめてミラーレスかコンデジにしとけやというツッコミが飛んできそうですがw
ギリギリまで17-70mm F2.8-4と迷いました
- 歩いて稼げればいいか。
- 割と室内が多めかな?
- 擬似マクロ…ぬう…我慢しよう
F2.8通しでないとはいえ、よっぽど暗いところでない限りそんなに影響は出ません。
私の場合、超暗いところでは単焦点のF1.8を使用しますし…。
うーん、買っちゃいましたけど、こっちにしておけばよかったのかなぁという気持ちも正直ありますw
- 外での撮影のほうが多い
- 明るい単焦点レンズを持っている
こんな場合は、この記事でレビューしているレンズよりも17-70mm F2.8-4の方がいいでしょうね。
冗談はさておき、レンズの性能は素晴らしいのでレンズばかりに頼らず腕を上げることを考えようと思いますw