言いたくなる気持ちはわかります。
私がうつ状態で仕事のパフォーマンスが落ちているとき、健常者に言いたくなるような感じと似てるんでしょうな。
まあでも言いません。意味ないから。
さっきの私のように
と、反応されるだけですから。
他人のうつと自分のうつはどっちが辛いのか。これは比べる意味が全くありません。
意味がないどころか、自分が傷ついて終わりなのでよくわからん自傷行為になります。
うつの深さは人によって違う
私はうつが深い時でも, ブログの更新はできます。
もう完全に習慣になってますし、うつな時にしか書けないコンテンツがあると思うと書かないといけない!と思うんですよ(笑)
まあ、休まなきゃいけないときに休んでないので問題だとは思いますが…。
だからあなたは本当のうつではないと言われてもはい?って感じですから。
そんな罵詈雑言に耳を傾けている暇があれば、ブログをせっせと更新します。
もったいないじゃないですか、私なんかにエネルギー使うのは辞めてもっと生産的なことをしましょう。
私だって真剣に向き合ったら傷つくので向き合いませんよ。自分を守ります。
言いたくなる気持ちはわかりますが、私はノーダメージどころかブログのネタにしちゃうので(本人を晒したりはしません)気になっても無視したほうが得策かと…。
人に文句言うのって疲れません? 言われる方はなんとも思ってなかったりすると空振りしたみたいで余計ムカつくんじゃないでしょうか。
うつ状態でもできる人はできる
うつ状態になったら全て何もできなくなるか? と言えばそうではありません。
たとえば同じうつ状態と言っても、精神疾患によってこれだけ違いがあります。
私の場合、うつ状態は軽症であることが多いと精神科医にも言われているので、普通に仕事もできてます。
まあそれでもうつ状態のときはきっついですよ。80%ぐらいパフォーマンス落ちる。
でも、今の仕事は自分の好きなことでもあるので、うつ状態のときもやりたいという気持ちはずっと残っています。
ここが一般的な深いうつ病との違いかもしれませんね。
うつ状態の違いについては以下の記事でも言及してます↓
他人を責めても自分が虚しくなるだけ
私もうつ状態が深いときは、他人が羨ましく思えたものです。
過去にTwitterで突っかかって揉めたこともあります。
でも意味ないんですよ。というか、自分が傷つくだけですから。
調子が悪いなら、スマホを置いて薬を飲んで寝ましょう。
心の休め方については以下の記事で解説しているので参考にどぞ
≫効果あり! うつ病のあなたに試してほしいこころの休み方9個
SNSで人と交わることは、治療にも繋がると思いますけど、人によっては諸刃の剣。
主治医の指示にしたがって、容量用法を守ってお使いください。
自分のほうがうつが深い。あなたのうつは甘い。みたいな愚痴って、大学のときに自分の方が寝てないっていうのと同じレベルだと思いますよ。
言われた方はしょーもな…と思うだけで言った方が傷つくので、そんな意味不明な自傷行為はやめましょう…
— ほっしー (@hossy_fe_ap)
幸せの基準を他人との比較で相対的に測ると、幸福度は全く上がらないんですよ。
それに、他人の幸せを測ることがそもそも不可能なんです。
自分が見ている他人はごくごく一部分で、綺麗に見えところだけ見せてる可能性高いですから。
— ほっしー (@hossy_fe_ap)