働くことは苦しいことだということは間違っている。楽しめないと価値を提供できない。

どうも、双極性障害と戦うブロガー星野 良輔(@HossyMentalHack)です。

勤労についてどんなイメージをお持ちですか?

勤労が苦しむものだとすれば、パフォーマンスなんて出せるはずがない……。

私は苦しみながら勤労したせいで、双極性障害となってしまったわけですからね。

 

仕事というものは、楽しくなければならないんです。

でないと「価値」を提供できる人にはなれないから。

 

努力の方向性を間違えちゃいけない

まさにその通りで、ただ苦しんで働くことが勤労というのであれば、まずいラーメンを作り続けていてもOKということになりますよね。

でも、まずいラーメンにお金を払う人はいないでしょう。

ビジネスの基本である「価値を提供する」という前提が根底から崩れているような気がします。

 

苦しんで苦しんで苦しんで苦しんで作ったAという商品と楽して作ったBという商品。

全く同じものだったとそればユーザから見れば、価値は同じです。苦しんで作ったから価値が上がるわけではありません。

苦しんで働くことが美徳だという考え方はとても恐ろしいことです。

 

苦しんで働くことが美徳なんて思ってるからブラック企業がなくならない

苦しんで働くことを良しとするからこそ、残業やっている人が素晴らしいという価値観なんですよ。

少ない労力で最大の成果を上げることが素晴らしいんじゃないですか。

これじゃあいつまだたってもブラック企業はなくなりません。

 

仕事は「楽しい」時代です

私が高知の嶺北に遊びに行ったときに知り合ったおじちゃんが印象的な言葉を残しています。

ワクワクする仕事以外することは自殺行為やな。

所詮仕事は仕事。生きるってんなら田舎にでも移住すればどうにでも暮らしていけるしなぁ。

仕事なんて趣味みたいなもんや(笑)

引用:嶺北のおじちゃんに聞いた仕事に対する大切な考え方

私は双極性障害となったことで現実から逃避して逃避して……好きなことだけを続けていたらそれが仕事になりました。

 

自分はどんなことが好きなのか?何を夢見ていたのか?と振り返ったことはあるでしょうか。

子ども時代に夢をあきらめたことは誰にでもあると思います。

お金という現実的なものはつきまといますが、たった1度しかない人生の中で苦しみながら仕事をするというのは地獄だと言えるでしょう。

自分としっかり向き合う時間を作ることが天職を見つける最大の近道です。

天職の見つけ方はと自分と向き合い、好きなことをすること。

2016年9月3日

 

あわせて、認知特性と自分の強みを知ることも、仕事を見つける上で役に立ちます。

ストレングスファインダー

弱みは才能!? 成功者を徹底的に分析して作った強み診断の本がガチ過ぎてヤバい。

2016年5月17日

認知特性から見た6つのパターン、あなたに向いている仕事は認知特性から見つけてみよう。

2016年5月11日

心理学やメンタルハック(心の分析、改善)が大好き。

新卒でIT企業に就職 → 半年でうつ病 → フリーランス。

ブログを仕事にして(最高45万PV)お金を稼ぎつつ、本を読み漁ってます。

#うつマッピングの著者です。

詳細プロフィールはこちら

YouTubeチャンネル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です