どうも、ほっしーです。
これ、あなたも一度思ったことないですか?w
私も以前は、毎日鬼のように更新してましてね…1日5記事とか6記事書いてた時もありましたわ…w
ただ、毎日更新に縛られすぎるがゆえに、しょーもないネタをあげてしまう問題は誰だってあると思うんです。
でもそれ、気をつけたほうがいいですよ…。
毎日更新すること「が」目的にすり替わってない?
あなたがブログを始めた理由ってなんですか?
- お金を稼ぐため
- 社会に何かを発信したい
- 楽しそうだから
でも…。
ブログを毎日更新するためにブログを始めた人なんていないでしょう。 意味わからないしw
あなたもきっとわかっているように、毎日更新したところでPVが伸びるわけでも収益が伸びるわけでもありません。
まったく習慣化できていない人には一定の効果はあるんですけどね…。
ここら辺の折り合いが難しいところでして、まったく慣れていない初心者は最初のうちは低品質な記事を乱発することになるんですよ。
SEO的にも、絶対不利だもんね
- キーワード選定
- 上位記事のライバル調査
- サジェストキーワードの設定
- ペルソナの設定
- オリジナルエピソードをどう盛り込むか?
- 過去記事で内部リンク貼れそう?
- 使えるオリジナル画像は? イラストは? 音声、動画は?
- エビデンスをどの本から引っ張ってくる?(専門的な内容なら)
- ハウツーでいく? オピニオンっぽくいく?
検索上位を狙う記事を書こうとするなら、最低限これぐらいはやりますよね。
更新することだけこだわりすぎると、最低限の条件が満たせなくなる危険性があります。
ま〜満たせても、かなり手を抜いちゃったりね。
やる気のないときに更新を目的とすると、上位記事のライバル調査とか、キーワード選定が適当になりがち。
さらに、ペルソナもブレブレで、自分の書きたいこと書いちゃって、誰に向けて書いてるのか全くわかんないぼんやりした記事になります。
当然、読者は「私には関係なさそう」と思って離れていくので、検索順位も圏外に飛んでちゃったりします。
たとえば私は精神疾患者向けの記事が大半を占めています。
よっぽど私自身に興味ない限り、普段読んでくださる精神疾患者はこの記事にはたどり着かないでしょうw
たまたま開いてくれたとしても、「ブロガー向けかな? 私にはわかんない」って思うのがオチなんですよ。
まあ今回の場合は、意図的にそうしているのでいいんですが、無意識でこれやっちゃってたらまずい。
…たまたまピタッとハマるときもあるんですけどね。
こういうラッキーは信じすぎないほうがいいですよ。実力がつかないから。
大丈夫だ! 書かなくたってたいして変わりゃしない
ブログ運営は短期的に変動するもんじゃ〜ないです。
そんな毎日毎日、仮想通貨のように上下されたら精神が持ちませんわ(笑)
いわゆるプロブロガーさんたちは、専業にしても兼業にしても、作業量が膨大になっちゃうんですよね。
ブログってのは、過去の資産が不労所得を産んでくれる分野なので、新しい記事をボンボン増やせば価値が上がるってわけでもありません。
前述したように、むしろ価値が下がることもある。
ブログに限った話じゃないですけど、力の抜きどころを知っておかないと心が病みますよw
そうやって追い込んだって、いい記事は生まれやしない。
心がノッているときに、ガーって書いてる記事のほうが読まれませんか?w
どうしても作業しないと気がすまないなら、リライトしたらいいんだよー!
めっちゃわかります。私も毎日葛藤してますから(笑)
んで、そんなときはリライトすりゃいいんですよ。
あなたや私は、「作業しないこと」に対して罪悪感を感じているのです。
とりあえず「作業して安心」するなら、クオリティを下げない仕事をしましょう。
つまり、リライトや追記。
特にまとめ系ページの情報追記なんてオススメですよ。
たとえばうつ病の克服に役立つオススメの本19冊まとめという記事があるんですけど、どうしてもやる気が出ないときはここに情報を付け足しますw
- しょーもないクオリティの新規記事1本
- リライトや情報追記で過去記事を更新
明らかに後者の2のほうがPVも収益も伸びるんですよ。
リライト真剣にしだしてから、10万PV突破もして先月は20万PVも突破したのでね…。
≫月間10万PVを突破したので、アクセスを伸ばすためにやってきたことまとめる