仕事に対する大切な考え方を嶺北のおじちゃんに聞いた

どうも、双極性障害と戦うブロガー星野 良輔(@HossyMentalHack)です。

だいちハウスでバーベキューをしたとき、地元の65歳(うろ覚え)の漁師さんと深い話をしました。

 

みんながわーわー盛り上がっている中、仕事で成功する秘訣とはなにかを叩きこまれ、めっちゃいい経験になりましたね。

 

みんな盛り上がっているなか、おじちゃんと2人で熱いトーク!

みんな盛り上がっているなか、おじちゃんと2人で熱いトーク!

 

おじちゃん
みんな飲みよるか〜!?

 

といって、周りを盛り上げてくれる気のいいおっちゃんといった印象でしたが、仕事の話をするときは真顔ですごい説得力。

発想が起業家っぽく、若いからダメだということも一切ない。

 

ほっしー
あぁ……こんな人になりたい……。

 

と思わされました。

 

 

嶺北のおじちゃんに聞いた仕事で成功する秘訣

この人何やってんだ?と思われることをしなさい

おじちゃん
キミはイケダハヤトくんが成功している理由はなんだと思うかね?

ほっしー
行動力と生産性の高さ、面白いと感じたものはとことん突っ込むところですかねぇ?
おじちゃん
それもあるが、彼は誰もやらなそうなことをやってきた。嶺北が盛り上がったのも彼のおかげだからね。

詳しいことは知らないけど、彼から地方移住の流れが加速したんじゃないか?

ほっしー
たしかに……。誰もやっていないこと……かぁ。

 

誰もやっていないことに最速で着手するというのは大事なこととわかっていながらもなかなか難しいですよね。

常にアンテナを貼って行動できるようにしておきたいところ。

 

私だったらなんだろうか。

 

精神疾患系のブロガーで顔出ししている人は珍しいかもしれないし、もしかしたら誰もやっていない部類に入るのかもしれないけど、今ひとつインパクトに欠けますかね。

もっともっと考えていかないと……。

 

誰もやっていない新しいことに着手せよというミッションについては現時点で私には明らかに不足しているポイントだと考えているので改善していきたい。

 

成功の秘訣は「切り替える心」と「辛抱する心」

おじちゃん
わしは1つの仕事しかしてきてないけど、切り替える心と辛抱する心は両方持ってないとダメだな。

新しいことをどんどん仕掛けつつも辛抱する心も必要なんや。

ほっしー
新しいことをすることと、辛抱することは対極にあるような感じもしますけど、すぐに結果が出ないことがほとんどだと考えれば納得できます。
おじちゃん
うむ、両方バランス良くなってないとダメ。

どちらかに偏重してもバランスが崩れて上手く回らんくなる。

 

ブログ運営なんかまさにそうで、常に新しいことを仕掛けて検証を繰り返す中でも、辛抱は必要です。

リライトなんかしてると順位の変動もありますし、何が正解かわからないし。

でもだからこそ楽しい。ブログで辛抱することってあるだろうか?

デザインをいじるときは結構辛抱してるかもしれません(笑)

 

ワクワクしないならその仕事はやめとけ

おじちゃん
あとあれやな、ワクワクする仕事以外することは自殺行為やな。所詮仕事は仕事。生きるってんなら田舎にでも移住すればどうにでも暮らしていけるしなぁ。

仕事なんて趣味みたいなもんや(笑)

ほっしー
そうですねぇ。

私も今は幸いにして毎日ワクワクしながら仕事出来てますけど、つらいつらいと言いながら仕事をしている人は多いですね。特に日本では。

おじちゃん
人生一回きりなんやから、楽しいことして過ごしたほうがええぞ。

あんたもいいよったけど、楽しくない仕事を続けてうつ病になるってこと。うん、もうそんなの当たり前の話や!

なんで好きでもない仕事して怒られないかんのやっちゅー感じするやろ?

 

うーん、まさに。

どうしてもきつくなったら生活保護という手もありますし、超田舎に移住すれば仕事はいくらでもあるらしいですよ。

 

私が遊びに行って聞いただけでも、草刈の手伝いとか、収穫の手伝いとか……。

それこそイケハヤランドの開拓なんかは若い労働力がこれからどんどん必要になるでしょうから、仕事はあると思いますw

 

そもそも生活コスト安いですし、自給自足もかなりの割合で行うことができそう。

日本全体で休養は減りましたが、生活コストを下げる方法は増えてきました。

 

移住者に優しい土地なんかも増えてますしね。

 

自分の強みを意識しろ

おじちゃん
弱みなんて潰してる暇ないから強みの部分を伸ばしたほうがええで

 

日本人は基本的に弱い部分を補おうという考え方ですが、強みを伸ばしたほうが効率もいいし、何より楽しく続けられますからね。

弱みを克服したところで普通の人レベルになるだけですし、代替可能な人材になるだけ。

それだったら、強みだけをぐんぐん伸ばして超人的になったほうが面白いし現代的だと思います。

 

強みを診断したいのであれば、ストレングスファインダーという本がめちゃくちゃおすすめです。

ストレングスファインダー

弱みは才能!? 成功者を徹底的に分析して作った強み診断の本がガチ過ぎてヤバい。

2016年5月17日

 

嶺北のおじちゃんとはまた時間をとって話したい

仕事に対する価値観が非常に近いものを感じたので、もっともっとお話を聞いてみたかった。

それこそ半日や1日かけてw

 

また遊びに行く機会があったら、個人的に会いに行こうかな。

心理学やメンタルハック(心の分析、改善)が大好き。

新卒でIT企業に就職 → 半年でうつ病 → フリーランス。

ブログを仕事にして(最高45万PV)お金を稼ぎつつ、本を読み漁ってます。

#うつマッピングの著者です。

詳細プロフィールはこちら

YouTubeチャンネル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です