どうも、メンタルヘルスブロガーのほっしー(@HossyMentalHack)です。
新しい車が出ると、試乗せずに買うお客さんが一定層いるらしいんですが…あれ意味分かんないんですよねぇ💧
新型C-HRは発売前の予約の時点ですでに2万9000台を受注しており、順調に販売を伸ばしている。
発売前に購入を決める人の考え、さっぱりわからん…。
試乗してみらな…。 https://t.co/fNwTg8AY6N
— 星野 良輔 (@hossy_fe_ap) 2017年1月17日
車を手放すひとが増えてきていますが、私が住んでいる田舎のような地域ではまだ車が必要です。
移動するのに車が欠かせない地域に住んでいると、車は大事なパートナーなんですよ。
恋愛なしで結婚相手を選ぶようなもの。
結婚してみてこんなはずじゃなかった…と思っても遅いですよねぇ。
結婚相手と同じように、車もそう簡単に変えられるものではありませんから。
前評判だけで車を選ぶのか!
例えば人気者のプリウス。
予約だけで1年近く待ちになったりするんですが、そのほとんどは発売前に予約してます。
新車が出るたびにエコ記録が更新されているからでしょうかねぇ。
試乗してないわけですから、前評判だけの情報で買ってることになります。
実際の車を見てから予約してる人は少ないでしょうね。
下手したら前評判すらも見てないかも。
いちばん大事なのは結局、車との相性だ
車でも女性でも家電でも、実際に触れてみなければわからないことだらけ。
デザインに惚れたからと言って、自分に合うとは限らないんですよ。
どれだけ見た目がよくたって、前評判がよくたって。
運転するたびにストレスのたまる車を何年にも渡って運転できるんでしょうか?
乗ってみると印象変わったりする
トヨタのプリウスは思ったよりいい走り
プリウスは代表的なエコカー。
新作が出ればすーぐ街にあふれる鬱陶しい存在でもあります。
もっとも新しい型は想像より走りが良かったです。
>> プリウスに乗ってきた。今は買いどきじゃないけどいい車だよ。
トヨタ86のエンジン音演出は過剰
86は出してくれたことに感謝する車です。
こういった形のスポーツカーは売れないので、メーカーは出してくれないんですよ。
実際に乗ってみると多少の不満はあるものの、やっぱり出してくれたことに満足です。
この車は前評判にもありましたが、排気音が室内まで大きく聞こえてきます。
これは演出の一部なのですが、ちょっと過剰ですねぇ。
これが過剰かどうかも、乗ってみなければわからないものでした。
>> トヨタ・86は若者に買ってほしいけど若者には買えないスポーツカー
マツダのロードスターは乗ったらクソだった
ふにゃ足だし、パワーないし。
ロードスターはそんな車じゃない?
いやいや、値段を考えたらもっと頑張れるはず
何より見てくださいよこのデザイン。
いかにも走りそうな感じするでしょう。
歴史的に見てロードスターはスポーツカーと言うよりヒラヒラまう車なので、まぁしゃーないっちゃしゃーないですが。
ロードスターはブランド的なものがあるので、いつも評判は高いです。
とくにこの新しいモデルは先代よりも軽く作られているので前評判はとても良かったんですよ。
専門家も太鼓判を教えていてわたしも期待してました。
が! 乗ってみると期待以下の車だったというわけです。
これは試乗してみなければわからなかったわけで。
>> マツダ・ロードスターに試乗しました。期待はずれの車で残念です。
ディーラーで試乗しにくいですか?
といった声を耳にします。
私も最初は緊張しましたねぇ…。なんたって、試乗=車を買わなきゃいけないと思ってましたから。
いやいや、まったくそんな必要ありませんよ。
先ほど紹介した3台もディーラーで試乗した車ですからね(笑)
試乗に必要なものなんてたった2つしかありませんよ〜!
- 試乗させてくださいと声をかける勇気
- 免許
試乗し終わると、カタログを渡してきて見積もりを取ろうとしてきますが、見積もりは断っても大丈夫です。
カタログだけ持って帰りましょう。
彼らも暇ではないので、今は買う気がないという気持ちを見せるとすぐに帰らせてくれると思います(笑)
車はちゃんと試乗して買いましょう
長く付き合う相棒になるからこそ、慎重に選びたいところ。
パソコンやスマホと違って、命をあずけるものなんですからなおさらです。
車の中古車市場を見ていると、明らかにほとんど乗られずに手放された車がたくさんあります。
前評判だけで買って、うわぁこれやっぱ違ったわと思って売ってるんでしょうねぇ。
まぁお金持ちな人はそれでもいいんですけど、誰もがそういうわけじゃない。
自分には合わないと思いながらも我慢して使うのは車にとっても不幸ってもんです。
1回だけではなく、できれば2〜3回試乗して自分に合うかしっかり見極めてください。
車に詳しくなくても運転してなんとなくしっくりこなければその車はあなたには合いません。