どうも、ほっしーです。
私はうつ病を治すために、精神科に行く以外にどんな治療法があるのか調べたり、実際に自分で受けたりしてきました。
効果があったのは
- 精神科に通って薬をもらうこと
- 簡単な運動と質の高い睡眠
- 完璧主義を薄める
この3つ。
当たり前っちゃ当たり前ですよね。
深いうつから少しずつ回復してきている時期に
と思って、整体を始めとしたいくつもの手技にお金を払ってきました。
試してみて実際どうだったのか?という話をしていきます。
整体はうつ病に効果ある?
って話、聴いたことあります?
私はないんですよねぇ…。
自分がうつになったってこともあるけど、精神医学とか人間心理についての本が好きになって読み漁ってますが、整体のセの字も見たいことないですよw
≫当事者の私が選ぶ! うつ病の克服に役立つオススメの本19冊まとめ
断言しますが、整体関連のものがうつ病に直接作用することはありません。
経験からも言えるし、そんなことを言っている整体院もおそらくないでしょう。
ただ、健康な人のうつ予防には一定の効果がありそう。
- 肩こり
- 腰が痛い
- 首こりつらい
普通に考えて、この辺がストレスにならないわけがないのでw
人間は体が資本ですからね。
実際に経験してきた、整体+整体っぽいやつ
整体
整体(せいたい)とは、日本語では主に手技を用いた民間療法、代替医療を指す。
もともと肩こり首こりが強いってのもあったので、1〜2回通っては新しいところにいってましたw
ゴリゴリぃ!ってするところもあれば、優しくさするタイプもあったり。
はたまた、本当にこんなのでお金とるんですか?ってぐらいさすっただけの施術もありました。
どれも「その日は効いた」で留まることが多かったですね。
正直、次に紹介するカイロプラクティックと何が違うのか、体感的にはわかりませんでしたw
カイロプラクティック
カイロプラクティック (Chiropractic) とは、1895年にアメリカのダニエル・デビッド・パーマーによって創始された手技療法。名前の由来は、ギリシャ語で「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技術」を意味する造語。WHOでは補完代替医療として位置づけている。
体感としては整体と変わらんのですけど…。
ってやたら説明を受けた記憶があります。
骨の模型図を持ってきて、ここがこうなってたので、こう治しました。と説明があるのも整体との違い。
私は論理的に説明されると納得してしまうタイプなので、整体より効果があると「信じ込むことが」できましたw
プラセボも相まって、1週間〜2週間ぐらいは身体が軽くなる感覚がありましたね。
導入してる店舗はまだ少ないって当時聞いたのですが、CATという器具。
これめちゃめちゃ気持ちよかったですw
もみほぐしのマッサージ
これは1番ダメでした。
ごっりごりパワーで揉みほぐしてくるので、痛くてたまんない。
施術の感じは以下の動画が近いですね(あくまでイメージです。動画の店舗を批判しているわけではありません)
という体育会系のノリの人が多かったので、メンタル的にも合わず。
施術後は回復するどころか痛くてたまんなくて、次の日も痛かったです。
鍼灸(「はり・きゅう」 または 「しんきゅう」)
鍼灸(しんきゅう)とは、身体に鍼や灸を用いた刺激を与えることで、多様な疾病への治療的な介入や健康増進を目指す医療技術である。中国医学系伝統医学で用いられる治療法の一つで、補完・代替医療とみなされることもある。
一番のメリットは、保険適応であること。
…といっても、○○の病気があるので、鍼灸を受けに来たと証明できるものが必要です(診断書)
すみません、鍼灸についてはほとんど記憶がないんですわ。
そもそも注射が苦手なので、怖いばっかりで良かったのかどうかも…w
針が刺さってコリの部分に直撃すると、ズーンっと地球の重力が変わるような感覚がするのは独特でした。
結果的には身体が軽くなるだけだった
人間は身体が資本とはいえ、心が壊れている状態で受けても身体が軽くなるだけです。
ま、身体が軽くなるだけでも5〜10%程度は気持ちが晴れますけどね。
私の経験では、話が噛み合わないカウンセリングよりは整体関連のほうがよっぽど効果がありますw
カウンセリングが合わない人は検討してみる価値あるかも
1時間で5000〜1万円取られるカウンセリングと比較すると、安くすむ場合が多いんですよ。
身体をマッサージしてくれる人たちは、黙ってするわけじゃない。
何かしら世間話をしてくれるし、悩みも聴いてくれます。
カウンセラーだ!
と、構える必要もないので、人によっては気軽にお話ができます。