なんか変だよな? 「おめでとうございました」という日本語は正しいの?

どうも、ほっしー(@HossyMentalHack)です。

リオオリンピックが盛り上がっていて、日本代表勢も以前のオリンピックに比べるとメダル取得の報道が多いんじゃないかな?と肌で感じています。

そこでインタビューなんかみてると「おめでとうございました!」とリポーターが言っているんですよね。

なんだな「もう終わったんだから次に切り替えて行けよな!」と言っているような感じがして冷たいなぁという感じがするんです。

そもそもこれって日本語の使い方として正しいのか?と思って調べてみました。

 

 

「おめでとうございました」は正しいのか?

日本語としては正しい

いま目の前にあるものについて「あ、ここにあった」と言ったり、「あした会議あった?」と未来のことについても使ったりするなど、日本語の「た」は単に「過去」だけを表すことばではありません。非常に基本的なことばではあるのですが、説明するのは実は簡単ではないのです。

「おめでとうございました」という言い方をおかしいと感じる人は、「あたかももう済んだことのように扱っており、もう今は『おめでたくない・喜ばしくない』のか」などといったことを理由として挙げるようです。このことを、頭の片隅に置いておく必要があるでしょう。

「おめでとうございました」については、文研でこれまで何度か調査・分析をしています。

おかしいと感じる人は54%という結果が出ましたが(『放送研究と調査』97年4月号掲載)、これに付け加えて言うと、おかしいと感じるかどうかは地域によってもかなり異なる、ということがあります。

東北地方では「おばんでした」(共通語に当てはめてみると「こんばんはでした」とでもなるでしょうか)というあいさつが使われていますが、この東北地方では、「おめでとうございました」をおかしいと感じる人も全国平均に比べると少ないのです。

このほかに中国・四国地方ではおかしいと感じる人が少なく、逆に関東・甲信越地方では多い、という結果が出ています。

なお最初に挙げた「あけまして…」は、その人が「めでたい」と本心から思っているかどうかということとは関係なく使われる「定型のあいさつことば」なので、「ます」を「ました」に変更したりすることはできません。

たとえば新年に職場・学校などで会ったのが元日からかなり日にちが過ぎたころだったとしても、「おめでとうございました」とは言わないのです。

引用:NHK ONLINE

おもしろいですねw

定義としては正しい日本語なようです。

全国的には半数がおかしいと感じているものの、地域差があるらしい。

意味は正しいのですよ。

と言われてもどうにも腑に落ちない……。

やはり冷たい印象であったり、違和感は拭えない……。

ということで、Twitterでアンケートを取ってみました。

 

「おめでとうございました」についてどう思いますか?

70%以上の人は、なんかちょっと違うと思っているようです。

おそらく先ほど引用した文のように「過去形」として捉えてしまうことに原因があると思います。

これだけの人が違和感を感じているということは、日常的に「おめでとうございました」と使わないのでしょうね。

私も使ったことないですがw

 

「議論が煮詰まる」というように

議論が煮詰まるというと、もう駄目だー!わからねー!といった意味でつかわれることが多いですが、本来の意味は真逆です。

もうすぐ結論が出る。というのが本来の正しい意味。

ですが、もう駄目だ―!というほうで浸透しているので間違ってはいるもののそれを指摘する人はいませんね。

言葉は結局のところ本来の意味よりも、正しくコミュニケーションがとれるかが大切なので、見過ごされているのでしょう。

間違った意味が広まると、それを使っても日本語として正しいと認識されるように辞書にも追記されたりしますからねw

 

私は「おめでとうございました」は使わない

「おめでとうございました」は日本語としては正しい表現のようですが、私は使わないですねぇ。

やっぱり冷たい印象、過去形である印象がどうしても拭えないw

それに、どんな場面でも「おめでとうございます」はおかしくありませんしね。

認識が完了したとの意味で使うなら、結婚おめでとうございました。でもいいわけですよね?

 

みんな「えっ?」ってなると思いますが(笑)

結婚おめでとうございますの場合も、正月と同じように定型の挨拶だから「おめでとうございます」と使ってくださいとのことでしょうが、日本語は難しいですよね。

あ、だから「この度は」ってつけるのかな?「この度は結婚おめでとうございます。」

ほっしー

うーん……日本語ムズイ……。

 

こちらもどうぞ:不思議な日本語シリーズ

 

心理学やメンタルハック(心の分析、改善)が大好き。

新卒でIT企業に就職 → 半年でうつ病 → フリーランス。

ブログを仕事にして(最高45万PV)お金を稼ぎつつ、本を読み漁ってます。

#うつマッピングの著者です。

詳細プロフィールはこちら

YouTubeチャンネル

1 個のコメント

  • 間違いに決まっている。NHKの調査は方言を含めているが、
    それは特殊な用法。現在形で「おめでとうございます」と
    いうのが標準の言い方。

    そもそも、この件に関してNHK以外に、国文学の専門家の
    意見ってありますか? それが無いのは、問題にならない
    ほどの話だからじゃないの。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です